陸上競技部 - 広島学院中学校・高等学校 /club/athletics/ Thu, 12 Jun 2025 01:56:26 +0000 ja hourly 1 令和7年度広島市中学校陸上競技選手権大会 /club-post/club-post-64792/ Thu, 12 Jun 2025 01:56:25 +0000 /?post_type=club-post&p=64792 6月7日(土)・8日(日)、広島広域公園にて上記大会が行われました。 本大会は、中学生全員が揃って挑む公式戦としては今シーズン初めての大会です。 それ…

投稿 令和7年度広島市中学校陸上競技選手権大会広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
6月7日(土)・8日(日)、広島広域公園にて上記大会が行われました。

本大会は、中学生全員が揃って挑む公式戦としては今シーズン初めての大会です。

それでは、入賞結果をご報告します。詳細な結果はこちらからご覧ください

一部男子400m

  • 52.36 K君【2位】

参加した生徒は各々の課題を掴み取ったように感じます。今回の経験を今後の成長につなげていけると信じています。

ご声援をいただき、誠にありがとうございました。

そして、今年度の記録会等にて参加標準記録を突破したことで、下記の県大会に出場する予定の生徒もいます。

第52回広島県中学校陸上競技選手権大会【7月5日(土)・6日】

  • 3年男子100m O君
  • 共通男子200m (3年)O君・K君
  • 共通男子400m (3年)K君
  • 共通男子4×100mR (2年)I君・F君/(3年)O君・K君・H君・F君

第71回全日本中学生通信陸上競技広島県大会【7月19日(土)・20日(日)】

  • 2年男子100m I君
  • 3年男子100m O君
  • 共通男子200m (3年)O君・K君
  • 共通男子400m (3年)K君
  • 共通男子4×100mR (2年)I君・F君/(3年)O君・K君・H君・F君

残り一か月、更なる高みを目指して日々の練習に励んでいきます。

今後ともよろしくお願いいたします。

投稿 令和7年度広島市中学校陸上競技選手権大会広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
第78回 広島地区高等学校春季陸上競技選手権大会 /club-post/club-post-64291/ Sat, 24 May 2025 00:50:41 +0000 /?post_type=club-post&p=64291 5/9(金)~11(日)に上記大会が広島広域公園陸上競技場で開催されました。この大会は、県総体、中国総体、インターハイへと繋がる非常に重要な大会となり…

投稿 第78回 広島地区高等学校春季陸上競技選手権大会広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
5/9(金)~11(日)に上記大会が広島広域公園陸上競技場で開催されました。
この大会は、県総体、中国総体、インターハイへと繋がる非常に重要な大会となります。

短距離種目は19番+α、長距離種目は22番+αに入ると、県総体の出場権を獲得することが出来ます。

県総体の権利を獲得したのは次の種目です。

4×400mは、昨年度から5大会連続決勝進出、入賞という好成績を収めました。
https://hiroshimatf.org/schedule/12185/

県総体は5/30(金)~6/1(日)に広島広域公園陸上競技場で開催されます。
各種目6位以内に入ると、中国総体の出場権を獲得することができます。
大きな目標を掲げ、大会に挑みます。
応援よろしくお願いいたします!
https://hiroshimatf.org/schedule/12187/

投稿 第78回 広島地区高等学校春季陸上競技選手権大会広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
第59回 織田幹雄記念国際陸上競技大会 /club-post/club-post-63091/ Wed, 30 Apr 2025 06:02:10 +0000 /?post_type=club-post&p=63091 今年も参加してきました。第59回の織田幹雄記念国際陸上競技大会です。 https://hiroshimatf.org/m-oda-2025 国内外から…

投稿 第59回 織田幹雄記念国際陸上競技大会広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>

今年も参加してきました。第59回の織田幹雄記念国際陸上競技大会です。

https://hiroshimatf.org/m-oda-2025

国内外から選手を招致して行われる大会です。天気も良く、有名な選手も見られる事から多くの観客が見に来られていました。

本校からは、今年はリレーに加えて、100mの記録会にも中3のK君を選抜して頂き参加する事ができました。


Screenshot

<大会結果>

  • SEIKO県内中学男子100m K君(中3) 11.84
  • 県内中学男子4X100mR F君(中3)・K君(中3)・I君(中2)・O君(中3) 47.25

故障者も多い中でのリレーでしたが、見事バトンは最後まで渡りました。なかなかのチームワークです。

出場できる事自体、光栄な事です。ただ、出場した選手は結果にはあまり満足できていない様子でした。まだまだ上を目指すつもりなのでしょう。

今年もここからどこまでタイムを向上してくれるのか、楽しみです!!

投稿 第59回 織田幹雄記念国際陸上競技大会広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
第60回マツダ駅伝大会 /club-post/club-post-61152/ Mon, 10 Mar 2025 01:03:00 +0000 /?post_type=club-post&p=61152 3/2(日)上記大会がマツダ工場内の駅伝コースで開催されました。 6区間17.1キロのコースです。1区は4.7キロと中学生にとっては、少し長めの距離で…

投稿 第60回マツダ駅伝大会広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
3/2(日)上記大会がマツダ工場内の駅伝コースで開催されました。

6区間17.1キロのコースです。
1区は4.7キロと中学生にとっては、少し長めの距離でした。
3区は1.4キロと非常に短く、スピードが要求される区間でした。
このように、短い長いがあるためどこに誰を配置するかが、問われる駅伝大会でした。

一言で言えば、何から何まで『すごい』大会でした。
・参加チーム数;300チーム
・マツダ工場の広さ
・潤沢な予算;参加無料+参加記念品タオルあり
・充実のICT設備;各中継所にはタイム自動計測装置あり、選手通過後すぐにスマホで順位確認可能
などなど

結果は300チーム中20位
この順位がいいのか、悪いのか、よく分かりません!

駅伝を走るという貴重な経験になったことはたしかです。

投稿 第60回マツダ駅伝大会広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
高校卒業式 /club-post/club-post-60851/ Sat, 01 Mar 2025 05:40:22 +0000 /?post_type=club-post&p=60851 64期生卒業おめでとう

投稿 高校卒業式広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
64期生卒業おめでとう

投稿 高校卒業式広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
マラソン大会 /club-post/club-post-60525/ Sat, 15 Feb 2025 00:56:28 +0000 /?post_type=club-post&p=60525 2/7(金)雪が降る悪天候の中、校内マラソン大会が行われました。陸上競技部長距離パートとしては、日頃の練習の成果を発揮する貴重な機会です。 ただ、今年…

投稿 マラソン大会広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
2/7(金)雪が降る悪天候の中、校内マラソン大会が行われました。
陸上競技部長距離パートとしては、日頃の練習の成果を発揮する貴重な機会です。

ただ、今年は中2と中3部員の中で、故障や体調不良が続出し、かなり厳しい結果が予想されました。
例年はチームとして高い目標を設定していますが、今回は明言せず各自に目標設定を委ねました。

さて、結果です。(各学年上位20位以内)
中1:3位・6位・14位
中2:2位・15位
中3:11位・15位
高1:1位・2位・3位6位・10位・11位
高2:1位・2位・5位・7位・13位

高校生は健闘したと思います。
中学生は次回の活躍を期待しましょう。
全体としては、ここ数年ではかなり厳しい結果となりました。
それでも、総合1位から5位までは独占することができました!



2022年度 /club-post/club-post-32297/
2023年度 /club-post/club-post-45267/

シーズンインはまもなくです。
気持ちを切り替えて頑張っていきましょう!


投稿 マラソン大会広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
はつかいち駅伝 /club-post/club-post-59759/ Tue, 04 Feb 2025 04:32:23 +0000 /?post_type=club-post&p=59759 2/2(日)、ゆめタウン廿日市横ゆめ桜公園をスタート・ゴールとする駅伝コースで上記大会が行われました。5区間12.0キロの短いコースです。 女子は今大…

投稿 はつかいち駅伝広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
2/2(日)、ゆめタウン廿日市横ゆめ桜公園をスタート・ゴールとする駅伝コースで上記大会が行われました。
5区間12.0キロの短いコースです。

女子は今大会で37回ですが、男子は今回から始まりました。
男子参加校は18チーム。8位入賞を目指してレースに臨みました。

さて、結果は…

2区Kくんが区間4位の好走で一時は6位まで浮上しました。
しかし、その後ズルズルと後退し、結局10位でゴールしました。
残念ながら、目標達成ならず。

今のチームは経験を重ねることが大切です。
来月はマツダ駅伝に出場予定です。

諦めず腐らず頑張っていきましょう!


投稿 はつかいち駅伝広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
2025年スタート /club-post/club-post-58904/ Thu, 09 Jan 2025 06:05:34 +0000 /?post_type=club-post&p=58904 2025年の練習が始まりました。毎年恒例の初詣から始まりました。 今年は中国高校総体や中国高校駅伝が広島で開催されます。また、インターハイも広島開催で…

投稿 2025年スタート広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
2025年の練習が始まりました。
毎年恒例の初詣から始まりました。

今年は中国高校総体や中国高校駅伝が広島で開催されます。
また、インターハイも広島開催です。
高い目標を持って、練習に励んでもらいたいと思います。

今年も応援よろしくお願いいたします。

投稿 2025年スタート広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
クリスマス /club-post/club-post-58280/ Tue, 24 Dec 2024 04:08:52 +0000 /?post_type=club-post&p=58280 今日は12/24です。恒例になりつつあるプレゼント交換を行いました。 一人ひとりがお互いのことを考えながら、プレゼントを選んだことでしょう。そこに意味…

投稿 クリスマス広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
今日は12/24です。
恒例になりつつあるプレゼント交換を行いました。

一人ひとりがお互いのことを考えながら、プレゼントを選んだことでしょう。
そこに意味があるのです。

今年のホームページの更新はこれが最後です。
2024年も応援していただきありがとうございました。

投稿 クリスマス広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
第35回広島ニューライオンズクラブカップ新人駅伝大会 /club-post/club-post-58154/ Wed, 18 Dec 2024 07:12:51 +0000 /?post_type=club-post&p=58154 12月14日(土)、広島広域公園にて上記大会が行われました。 中学1年生にとっては初めての駅伝だったため、楽しみや緊張感などが試合前の様子から感じられ…

投稿 第35回広島ニューライオンズクラブカップ新人駅伝大会広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>
12月14日(土)、広島広域公園にて上記大会が行われました。

中学1年生にとっては初めての駅伝だったため、楽しみや緊張感などが試合前の様子から感じられました。

それでは、結果を振り返ります。

  • 第1区(2.4km):5位通過
  • 第2区(2.4km):7位通過[区間9位]
  • 第3区(1.8km):12位通過[区間18位]
  • 第4区(2.4km):10位通過[区間11位]
  • 第5区(2.4km):13位通過[区間15位]
  • 第6区(2.4km):12位通過[区間14位]

試合後、長距離パートリーダーから「このままでは来年の広島市中学校駅伝で歯が立たない。これからの練習一つ一つを無駄にせず頑張っていこう」という言葉が選手たちに掛かりました。小さな努力をコツコツと積み重ねていきましょう!

また、駅伝と併せてロードレース(2.0km)も行われ、本校からは2名の生徒が参加しました。

一人は最近短距離から長距離への転向、もう一人は短距離専門ということで、長距離のペース配分などで多くの学びがあったようです。

最後の写真を撮る際、生徒は今大会の各自の結果を10段階で自己評価し、指で表しています。

「いいペースで行けた」「まだまだだ」など、評価は様々。

しかし、次に向かって走り出そうとしている思いはみんな同じです!

今回の大会を通して感じた成長や課題を今後につなげていけるよう、これからも見守っていきます。

ご声援をいただき、誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。


投稿 第35回広島ニューライオンズクラブカップ新人駅伝大会広島学院中学校・高等学校 に最初に表示されました。

]]>